インスタアカウント ashitaba.gl
ぜひご覧ください♪
インスタアカウント ashitaba.gl
ぜひご覧ください♪
ブログ見てくださっている方いらっしゃるかな・・・。
最近は、インスタばかりあげていまして(とは言え頻度低い💦)、ブログに施設の様子など記録しておりませんでした。
5年度はですね、“子どもの成長って早いなぁ~”と感じる年でして
泣いていて入室できなかった子、トイレトレーニング開始の子、生活の動作を覚え始めの子、文字に慣れる勉強を始めた子、計算に挑戦し始めた子・・・
え、えぇぇぇ!?
めちゃくちゃ成長したんですよね。この数か月間に。
こんなに進むものなんだなぁ・・・って、施設やっていながらもやっぱり感動しますね。
それでいて、あしたばの子達・・・優しいんですよね。
お友達に対して協力してくれたり、あたりまえのように動いてくれたり!
そういう様子って何より嬉しいですよね♡
あしたばでは、身体拘束研修そして虐待防止研修を行いました。
チェックリストを用いて、一人ひとりが日々のやり取りを振り返る時間も設けましたが
放課後等デイサービスに見合ったチェックリストの準備や
研修内容の充実度など、今後の課題も見出すことができました。
今後も、大切なお子様をお預かりさせていただく施設として、日々の情報交換と定期的な研修を通して
あしたばとして求めていただける支援を提供したいと思っております。
秋を迎えるにつれて、近くの田んぼには赤とんぼがたくさんやって来ました!
そしてあしたばの壁にもトンボが飛び出しています!ペットボトルの容器で作った羽に色を付けて・・・
これがなかなか大変なんです!透明の物に色を付けるのって紙に色塗りをするのより難しい!
割りばしの胴体に色を付けた羽と目玉をつけると、トンボの完成です♪
トンボが飛ぶと良いね!ということで、ひもを貼りロープウェイのようにしてみんなでトンボを一遊びさせてから
壁にある田んぼへ到着。
田んぼの絵は、スタンプに色を付けてみんなで描きました。
その周りを飛ぶ可愛いトンボたちをぜひご覧ください♪
秋らしい壁絵になったかな?
夏休みが終わり2学期が始まりました。
朝から子どもたちの元気な声が響き渡っていたあしたばも、今は静かに朝の時間が流れています。
7月にみんなで作ったひまわりを取り外すことにしました。
いつもなら残暑でこの時期はまだ「夏」っていう感じですが、朝晩が涼しくもう「秋」を感じます。
とても久しぶりの投稿になってしまいました。
今年度、あしたばには新しいお友だちも増え、みんなでルールを守りながら元気に活動しています。
春を思い出すと、その頃と比べて集団活動に慣れることができたり、お友達を意識できるようになったり、言葉を理解して動けるようになったりと、一人ひとりの成長が見て取れます。
そして迎えた夏休み。
もう終盤になってきましたが、今年もあしたばでは水遊びを開催!今年はプールもつ増えて、2つのプールを用意しました!
水遊び、買い物、調理、運動、個別学習
なるべく多くの経験ができるよう、私たちもお子さんの実態把握に努めながら頑張ります☆
ご評価及びご意見をありがとうございます。見直しと改善を図りながら、今後の支援も携わらせていただきます。
3部目となります。
2部目となります。
自己評価につきましては、3部に渡り公表いたします。
日が暮れるのが早くなってきたと思ったら、なんだか急に寒くなりました。🥶
金曜日にボウリングゲームをやりました。🎳
まずは、張り子でボールづくり、新聞紙を風船に貼って貼って、仕上げは折り紙でカラフルボールの完成。
出来上がったのは丸いボールでなく歪なボール、でもこれが転がすとまっすぐ転がらない・・・・そこがオモシロイ!
投げる順番を決めてゲーム開始。「それー!」→「いけー!」→「やったー!」
ピンに見立てたペットボトルが倒れると大喜び。お友達が倒しても大喜び。
職員の「かぞえるよー」の一言で、「いーち」「にーい」「さーん」・・・・
投げた人がピンを立てるお約束もばっちり。次はピンに色を塗ってやりましょう!
工作の日は色付けが予定に入りました。
またまた久しぶりの投稿になってしまいました。
ようやく涼しい日が続くようになり、秋めいてきましたね🍁
2学期が始まり、9月には各学校で防災訓練を受けたお子さんが多いかと思います。
あしたばでは、今月中に今年度2回目の地震火災における避難訓練を実施します。
そこで、来週からは訓練に向けた練習をしていきます。
訓練の日があるのに練習?と思いますが、実際の自然災害や火災の時は思わずドキッとしてしまうくらいの警報音が鳴りますよね。
大人でもビックリしてしまうあの音は、お子さんたちにとっては尚更不安になってしまう音です。
しかし鳴らさないわけにはいきません。あしたばでも訓練の時に警報音を鳴らします。
その時になるべく不安にならずに訓練に参加できるよう、日を重ねてこんな音が鳴るよ、その時はこの姿勢をとるよ
と徐々に教えていきます。
訓練当日は、なるべく落ち着いてそれぞれが自分の身を守る行動をとれるように練習していきます😊
あっという間に夏休みが終わってしまいました。
あしたばでは、学校に代わる生活訓練や体力・学力のできる限りの維持を目標に
楽しい夏休みの思い出もできるようにと毎日を過ごしてきました!
あしたばにとって初めての夏休みでしたが、活動がルーティン化できたこともあり、お子さん自ら動いてくれて
流れに沿って1日1日を過ごせていたと思います✨
毎日の運動、個別療育!そしてみんなで活動では
水遊び・クッキング・お買い物・うたリズムやゲーム・パソコンにも挑戦!
お子さんたちが前向きな様子であしたばに通ってくれて、私たちスタッフも夏休みを有意義に過ごすことができました。
ありがとうございました😊
先日の土曜日開所では午前中に☆桐ヶ丘動物園☆に行ってきました!
坂道がたくさんある動物園ですが、ワクワクしていると歩くのもへっちゃらなようで
普段はなかなか見ることのできない動物さんたちを見学することができました☆
初めに見たのはペンギンさん!
ちょうど暑くなり始めた日だったので、水に入る姿が気持ちよさそうでした!
ライオンさんやカピバラさんもいましたよ♪
あしたばに戻ってからは撮った写真を見て振り返りをしました。
暑さもあって、半分まで範囲を見てきましたがそれでもたくさんの動物を見ることができていました☆
こんにちは☆
今日のおやつはオムレツを手作りしました�!
自分の分の卵を牛乳とよく混ぜるお仕事や、道具の後片付けをお子さんにも手伝ってもらいながら
熱い鉄板でジューッと焼くのは少し離れたところから見学してもらいました♪
できたてプルンプルンのオムレツはとっても美味しそうでした!
そして、
インスタに載せたマーブリングはこんな感じのうちわになりました☆
父の日のプレゼントとして、どの子も一生懸命作っていました♪
ブログの更新は久々になることが多くすみません。
気が付けばもう6月。
5月のカブトを作ってからもう1ヶ月が経ってしまいました。
1ヶ月でも利用しているお子様たちの成長は著しく、あしたばへの通所に慣れてきた子やお返事ができるようになった子…!
とても嬉しく感じます。
6月はどんな成長が見られるのかも楽しみです!
6月の壁絵もみんなそれぞれにできたので、貼り変えたいと思います☆
あしたばでは職員の協力もあり、お子さんたちが使える畑のスペースが確保されています☆
畑も近くの畑と遠くの畑があって😲
土曜日開所の時に遠くの畑まで行ってきました♪
シャベルで土を掘ったり、そーっと苗を植えたり、重たいジョーロを持って水やりをしたり…
お仕事内容は盛りだくさんですが、一つひとつのことを一生懸命チャレンジすることができました💮
離れた畑ですが、またお水やりに行って美味しい~キュウリを育てたいと思います♪
載せているカードの教材。たったこれだけのことですが3時間かかりました。そしてこれは完成品ではありません。
集中して一気に作っても3時間。
枠取りをして、イラストのトリミング。イラストも可愛さだけではないんです。枠の有無や色味、イラストの配置、ラミネートの切り方等も意外と考えながら作っています。(結構体力いります(笑))
教材作りって、初めてだと確かに何をどう作っていいかわからいないと思います。でも作ってみないと始まらないしアイディアも浮かばないし、上達もしないものなんです😲!
作っていけばいくほどに、作り方も丁寧になりますし、同じ道具一つとっても意味を考えて作っていけると思うんです😊
例えば、よくある洗濯ばさみを用いた教材。お子さん目線で洗濯ばさみをえらぶことが大切です。にぎりにくい、かたすぎる…という問題はないか、そのお子さんに合った教材か…
教材作りは奥深く、やればやるほど楽しい仕事でもあります。このことを教えてくださった先輩先生にはずっとずっと感謝の気持ちを忘れないでいようと思います✨
ごらんください☆
畑に植えたアシタバが青々としてきました✨
新しいお友達に向けてのプレゼント作りが始まりました🎁
今日は材料作りに挑戦!
折り紙を1回2回3回折って
そーっとハサミで切りまいた✂
カラフルな折り紙がたくさん!さぁ!心を込めてプレゼント作りだぁ!!
※活動前には手洗い及び手指の消毒をしております。
おやつに食べたチョコで☆あたり☆がでたよ♪
当たりがあるチョコだとは知らなかったので、職員間でも大興奮!
後日、お母さんと交換に行けたそうです😊🍫
よかったね♪
ある日の掃除風景です✨
濡らしたぞうきんを絞ることが大変だったのに、もう一人でスイスイ最後までできるようになったお子さん😊
活動の一つひとつで成長がみられて、私たちもうれしいです!
あしたばでは、どの子も必ず掃除に参加してもらいます!
それは雑巾がけだけではなく、モップや履き掃除、拭き掃除、そして行う範囲も一人ひとり異なります。
みんなと同じことをやって!ではありません。
みんなと同じ活動の中で、自分ができることやできそうなことを一人一人がやってくれることで
あしたばもイキイキするんですよ🍃✨
こんにちは!
あしたばは、太田市石橋町の石橋十字路のすぐそばにあります。
足利ー伊勢崎39号線沿いです�。
同じ敷地の道路側にはKOOL CUTという床屋さんもあるため
今までは敷地の奥にあるあしたばが分かりにくくもありました。
そのため☆
大きな看板を設置しましたよ�☆
写真は後程アップしますが、デザインはこの画像のようにグリーンベアくんがメインです!
看板づくりと看板設置も私たちで行いました!とっっっても寒かったです⛄
こんにちは!
今日は、新しくあしたばの職員になってくださったY先生を紹介します♪
写真の方です!
凄いですよね・・・😲
元体操の国体選手で、オリンピック選手の指導者として合宿にも参加された経験があります😲!
特別支援教育にも長く携わっていた先生で
なんといっても子ども好きな方😊
体と脳、心の成長には運動も不可欠とのことなので
運動面での活動を沢山提案してもらいますよ~🏃☆
こんにちは�😊
HPのリニューアルを行い、私たちも更に明るく前向きな気持ちでおります!!
さて☆放課後等デイサービスについて
預かり型・学習型・療育型などぞれぞれのデイの特色がりますが
あしたばは療育型の放課後等デイサービスとなります。
「1日の流れ」で示している活動の中に、お子さん一人ひとりの課題をちりばめながら
こんな時はどうすればいい? なんて言えばいい? 施設の使い方はどうすればいい?
などなど、私生活や今後の成長において身に着けたい力をつけていけるよう
支援・指導いたします。
他にも、楽しめる活動を通していつの間にか数字や名称の学習ができるよう
お子さん中心の療育活動を職員同士で考えて提供していきます😊
ご家族の皆さんの安心できる場にもしていきたいと思っていますので
もし、障がいを抱えるお子さんのことで不安や心配事がある際は
お気軽にご連絡やご来所くださいね。
それでは、週末もちょっとだけお仕事しつつ(楽しんでやってます♪)
ゆったり休憩もしたいと思います🍃☕
こんにちは!
午後から風が強まりましたね。
乾燥も気になりますので、火の元の注意が必要です。
本日は、高崎健康福祉大学のK教授、株式会社I.M.Sの茨木様に来所いただきました!
K教授には、あしたば設立までのお話をしながら、教材や支援、教育についてアドバイスをいただきました。
専門的に相談できる方が近くにいてくださることは、私たちにとってとても心強い限りです。
利用するお子さんたちにとって良い場所になるよう、特別支援教育に携わる教授と連携させていただきながら、
あしたばを創って行きたいと思います。
株式会社I.M.S様は高崎にある車屋さんです!代表の茨木様は、言葉では言い尽くせないくらい良い方で、
常にお客様のことを考え、儲け度外視で人と人とのつながりを大切にしてくれます。
あしたばの社用車のことで相談させていただきました。お子さんたちを乗せる車なので、今日相談できて本当に安心しました
たくさんの方に支えられて、今日のあしたばがあるとつくづく実感しています。
あしたはどんな日になるだろう!
今日の気持ちを明日につなげ、一歩一歩進んでいきたいと思います。
2021年になりました。
旧年中は大変お世話になりありがとうございました。
新しい年の始まりです!!
丑年なので壁絵はうしさんです
協力しあえる仲間になれますようにと願いを込めて、あしたば職員の名前を刻んだ作品です。
4日から仕事始めをしたGreenLeafですが、初日から近隣の学校や行政センター、児童館へご挨拶させていただきました。
学校では部長がかつて一緒に仕事をしていた校長先生、教頭先生がいらして話をさせていただきました。
人とのつながりや温かさに「頑張ろう」とまた気持ちを奮い立たせることができた一日でした!!
教育や福祉は横のつながりがとても大切だと感じています。
他の事業所の方々からも学ばせていただきながら、地域の福祉施設として協力し合えるよう私たち自身頑張りますので、
どうぞよろしくお願いいたします。
こんにちは!
皆様、冬休みや仕事納めを迎えていらっしゃることと思います。私たちも本日で仕事納めとなります。
そんな今日、かわいい椅子が完成しました。部長が一生懸命手作りしてくれました。
日曜日から始めて3日目に完成!
しかも!帰宅後に作ってくれていたので、いつもそのお仕事の速さには感服です。
私は、部長の子供たちへの想いや接し方を見て学ばせていただき、すごいな、すごいなと思っていたので、
今年は開所に向けて長い時間をかけてしまい、申し訳ないなという気持ちでいっぱいです。
でも、お子さんや保護者の方と接すると部長はいつも以上にはつらつとなり
教員時代にみんなを率いてくれたころ頃が思い出されます。
そんな部長がいてくれる場所なので、私は今年のような状況でも前向きになれるますし
お子さんが安心して通所できる場所だと信じています。
3日後に迎える新たな年!🐄
困難なこともあると思いますが、子ども達、そのお家族、そして職員が「あしたばっていい感じ」と
思える場所を創っていけるようお休み期間は英気を養います。
来年もよろしくお願いいたします。
こんにちは!
このブログをインスタも、とにかくやってみようと思って始めましたが、
見てくださる方がいて、とても励みになります。
ありがとうございます!
今日は、あしたばについてお話します。
構想を立てて2年余り。
代表の気持ちといたしましては、職員同士が同じ方向性で、一貫した療育を提供したいと考え始めたことがきっかけで
教員を続けるのではなく施設を持とうと決めました。放課後等デイサービスの役割は、「療育の場」であると思っています。
一人一人のお子さんによって、今何をどのポイントで頑張らせてあげるべきなのか、苦手なことは少しずつ克服できるように
得意なことはさらに伸ばせるように・・・と。
お子さん一人一人の成長のお手伝いをさせていただければ幸せです。
そんな気持ちからこのあしたばが生まれました。
こんにちは!
今、弊社では、代表・部長力を合わせて手作りの木製パズルを作成しています。
部長が、カインズさんのDIYコーナーにてせっせと型抜きをし、その後2人でひたすらにやすりをかけます。
とっても時間のかかる仕事ですが、これが私たちのたいせつな仕事!!
「あの子たちが使ってくれるかな~」と心を弾ませながら作っています(*'ω'*)
先日、以前勤めていた会社(代表は、教員になる前にOL経験もありなのです)の支店長から
細かいところの手を抜いたらダメだよ!」という言葉をいただきました。
とてもありがたい言葉です。普段通りに過していると、ふと、「これぐらいでいいかな」と、
その先に待っている人たちを考える前に、自分だけの判断で決着をつけてしまうことがあります。
今からそのような気持ちで進めていたら、これから先、ほころびが生じますね。
改めて部長とともにしっかりと見直しをして、子ども達やそのご家族、そして新しい職員を迎えていきたいと思います。
こんにちは!
GreenLeaf合同会社は、特別支援学校で勤務していた元教員で立ち上げた法人です。
私たちは、「あしたば」という事業所にて放課後等デイサービス、日中一時支援事業を展開していきたいと考えています。
私たち自身の経験も生かしながら、新しく一緒に働く仲間や学校の先生方、関係機関の方々、そして利用する子ども達やそのご家族のみなさんとともに創り上げる新しい放課後等デイサービスです。
私たち自身が開所することを待ち遠しにしている今です。が、そのためには、「児童発達管理責任者」の方の協力が必須です。
ぜひ、私たちとともに立ち上げてくださる「児童発達管理責任者」の方をお待ちしています。
0276-61-3527までお気軽にご連絡ください。